2025年11月27日 / 最終更新日 : 2025年11月27日 shinei-jimu 回覧板 11月末発行電子回覧板 ・町内会新聞 1面・町内会新聞 2面(第七町内会担当)・第四町内会「クリスマス会のお知らせ」・第五町内会ダイジェストN0,87・第五町内会「ゴミステーション年末年始の利用について」・第七町内会「月刊第七町内会」以下、学校 […]
2025年11月25日 / 最終更新日 : 2025年11月25日 shinei-jimu 親栄第4町内会 第四町内会のクリスマス会のお知らせ 下記要領でクリスマス会を行いますご希望の方はお申込みください
2025年11月23日 / 最終更新日 : 2025年11月23日 takashi wataya 親栄第7町内会 月刊第7町内会 12月号 今年も残すところ1か月となりました。すでに何回か積雪がありましたが、暖かい日もあってなんだか中途半端な季節です。ここ数年は11月でも気温の高い日が増えています。今年は鮭が不漁でサンマとイカは昨年より獲れています。熊の出没 […]
2025年11月22日 / 最終更新日 : 2025年11月22日 shinei-jimu 親栄ブログ 札幌市出前講座 本日 札幌市の出前講座 「自転車の交通ルールとマナー」を開催しました。 自転車の基本のルール そして札幌市の交通事故の状況、中でも特に留意しなくてはならない ヘルメット着用・保険加入の勧め・事故の当事者になった場合に成 […]
2025年11月21日 / 最終更新日 : 2025年11月21日 takashi wataya 親栄第7町内会 今年もやるよ!餅つき&餅まき大会 毎年たくさんの人が集まりますが、米の値上がりに負けず今年は昨年以上に餅をつきます。もちろん餅まき用にも600個以上を用意します。そして2年ぶりに「しろっぴー」が会場に来てくれる予定。お雑煮は100円で食べ放題です。駐車ス […]
2025年11月15日 / 最終更新日 : 2025年11月15日 takashi wataya 親栄第7町内会 旗の交換など 本格的な冬の訪れを前に、町内の交通安全旗や防犯旗の交換と一部のごみボックスの修理を実施しました。交通防犯部が中心となり5名の役員で2時間ほどで終了しました。第7町内会は他の町内会に比べ旗の設置数は少ないのですが、通学路や […]
2025年11月11日 / 最終更新日 : 2025年11月11日 shinei-jimu 親栄第6町内会 札幌市北郷児童会館より 北郷小学校に通学する北郷親栄第六・第七町内会の皆様へお知らせのチラシです注)今年も「おもちつき」を行います12月6日(土) 受付は11月中に児童会館へ※北郷児童会館「じゃんぷ11月号」
2025年11月9日 / 最終更新日 : 2025年11月9日 shinei-jimu お知らせ 北郷会館避難所開設講座 本日、北郷会館の避難所開設に関する講座を札幌市防災協会からの講師の方に講義をしてもらいました。 今まで漠然と分かっていると思っていた部分を 生の声を通して教えてもらい 常の準備の計画に役立てられそうです。 いつ起こるか分 […]
2025年11月8日 / 最終更新日 : 2025年11月8日 takashi wataya 親栄第7町内会 日帰り温泉に行ってきました 11月8日(土)、3年続け「モエレ天然温泉・たまゆらの杜」に行ってきました。今回は参加者17人と少なめでしたが、ゆっくり湯につかり、飲食と懇親会で楽しく過ごしました。なかなか普段ではできない交流をし、地域の様々な情報に触 […]
2025年11月5日 / 最終更新日 : 2025年11月5日 shinei-jimu 親栄第6町内会 第6町内会の防災クッキング 11月3日(月)文化の日に第六町内会主催で「防災クッキング」が開催されました。 約20名の参加者は普段と勝手の違う調理方法に戸惑いながらも 災害時に於ける調理のひとつとして挑戦していました。