2024年1月24日 / 最終更新日 : 2024年1月24日 隆綿谷 親栄第7町内会 月刊第7町内会2月号 一年でもっとも雪が降る季節を迎えています。毎日のように除雪作業にご苦労されていることと思いますが、あと1か月半もすると春の足音が聞こえてきます。
2023年12月31日 / 最終更新日 : 2023年12月31日 隆綿谷 情報 明けまして おめでとうございます コロナ感染拡大の期間中に「電子回覧板」「町内会費コンビニ振込」など、町内会活動の電子化に取り組んできました。第7町内会で2年前にスタートした電子回覧板は、昨年の7月から全町内会に拡大し、電子回覧板の利用率は現在約20% […]
2023年12月20日 / 最終更新日 : 2023年12月20日 隆綿谷 親栄第7町内会 月刊第7町内会1月号 第7町内会では計画した事業をこれまでのところ予定通りに実施してきました。令和5年度として残すところ3か月あまり、冬季間にも計画している行事が残っています。引きつづきご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
2023年12月19日 / 最終更新日 : 2023年12月19日 隆綿谷 親栄第7町内会 裏面は第7町内会特集です 「親栄町内会町内会新聞12月号」の裏面担当は第7町内会です。9月以降に実施したイベントを田中広報部長がまとめました。
2023年12月19日 / 最終更新日 : 2023年12月19日 隆綿谷 親栄第5町内会 第5町内会 防犯カメラ 第5町内会では今年度3台の防犯カメラを設置します。そのうちの1台は公園を安心して利用できるようにと「あかつき公園」の町内会防災倉庫にポールを立てて設置することにしました。公園への設置については何度も白石区土木部と交渉を重 […]
2023年12月9日 / 最終更新日 : 2023年12月9日 隆綿谷 情報 地域ささえ合い研修会を開催 12月8日、北郷会館で白石区社会福祉協議会主催の「地域ささえ合い研修会」が行われ町内会、長寿会から23人が参加しました。65歳以上の7人に1人に疑いがある認知症について学習し、地域での助け合いの重要性やゲームを通して支え […]
2023年12月3日 / 最終更新日 : 2023年12月3日 隆綿谷 親栄第7町内会 ありがとうございます。餅つき/餅まき大会 餅つき/餅まき大会に約160人が集まりました。4臼ついた餅はお雑煮(食べ放題)ですべてなくなりました。今回使ったもち米はこれまでで一番おいしく感じました。餅まきは会場の保護者の方にもお手伝いいただきたいへん盛り上がりまし […]
2023年12月2日 / 最終更新日 : 2023年12月2日 隆綿谷 親栄第7町内会 餅つき・餅まき大会準備完了 餅つき・餅まき大会を明日に控え、役員と会員さんが集まり準備をしました。北郷会館で第七町内会所有の石臼を使って、餅まき用の餅を24kg=8臼つきました。餅は小さく丸めてビニールの小袋にキャンディなどと一緒に入れ封をします。 […]