2025年3月8日 / 最終更新日 : 2025年3月8日 takashi wataya 情報 スマホ教室を開催しました 2月8日(土)北郷会館で札幌市の支援(出前講座)を受け、町内会主催のスマホ教室を開催し17人が参加されました。テーマは「基本操作」と「詐欺対策」です。SMSなどを使ってスマホには頻繁に詐欺メッセージが流れてきます。今回は […]
2025年2月23日 / 最終更新日 : 2025年2月23日 takashi wataya 親栄第7町内会 月刊第7町内会 3月号 第7町内会の町内会生活道路除排雪が終わったあとに沢山の積雪があってちょっと残念な気がしますが、路面を削ってくれたのでこの後の暖気でもザクザクにならないと思います。
2025年2月23日 / 最終更新日 : 2025年2月24日 takashi wataya 情報 生活道路除排雪の進捗状況について 2月17日から作業がスタートしました。19日に発生した作業中の事故により20日の作業が中止となり、その影響で当初の予定より約1日程度ずれ込んでいますが、これから作業を行う区域はこの間に降り積もった雪も排雪します。来週は気 […]
2025年2月22日 / 最終更新日 : 2025年2月22日 takashi wataya 情報 ふわっとホワイトコンサート 2月22日、北白石青少年育成委員会主催の「第2回ふわっとホワイトコンサート」が北白石中学校体育館で開催されました。「スタジオ140」と「すずらんこども園」の子どもたちによるダンスの後、北白石地区の4校が演奏を披露しました […]
2025年2月11日 / 最終更新日 : 2025年2月11日 takashi wataya 情報 スマホ教室を開催します 親栄町内会では3月8日(土)にスマホ教室を開催します。私たちの生活にはなくてはならないスマートホンですが、最近スマホを悪用した詐欺事件や犯罪が多数発生しています。今回はスマホの「基本操作」や「詐欺対策」などについて説明を […]
2025年2月8日 / 最終更新日 : 2025年2月8日 takashi wataya 情報 生活道路除排雪の概要 今期の「町内会生活道路除排雪」は2月17日(月)からスタートします。町内会新聞特別号は町内会未加入世帯を含む町内全戸に配布します。
2025年2月6日 / 最終更新日 : 2025年2月6日 takashi wataya 情報 札幌市行政懇談会 2月6日(木)午後4時から札幌パークホテルで「行政懇談会」が行われました。札幌市内全域の連合町内会会長ら約100人が集まり、秋元札幌市長から令和7年度予算について概要説明を受けました。私たち町内会に直接関係のあるものとし […]
2025年2月3日 / 最終更新日 : 2025年2月3日 takashi wataya 親栄第7町内会 北郷小学校 除雪ボランティア学習 今年も北郷小学校4年生が町内会で除雪ボランティアを体験しました。北郷小学校の学区にあたる第7町内会、第6町内会、北郷東町内会で高齢者宅やごみステーションなどの除雪を行います。特に高齢者宅での作業は住人の方にも大変喜ばれて […]
2025年2月2日 / 最終更新日 : 2025年2月2日 takashi wataya 親栄第1町内会 子ども雪フェスティバル 2月2日(日)、ライラック公園で「子ども雪フェスティバル」が開催されました。
2025年1月29日 / 最終更新日 : 2025年1月29日 takashi wataya 親栄第7町内会 月刊第7町内会 2月号 第7町内会は1月26日に開催された北白石雪フェスティバルで「うどん・そば」を販売しました。お陰様で用意した200食を完売しました。ありがとうございました。