2020年11月5日 / 最終更新日 : 2020年11月5日 shinei-jimu 情報 避難所運営訓練に向けて 防火防災部の梅前部長が座っているのは「隔離用パーテーション」です。三辺がそれぞれ約2mあるので、プライバシーを守りながら3~4人で使用できるほか、体調がすぐれなかったり、熱のある避難者に対しては一時的な隔離もできます。1 […]
2020年11月5日 / 最終更新日 : 2020年11月5日 shinei-jimu 情報 連絡協議会11月三役会 11月4日(水)月一回定例の三役会を開催しました。議題は・会費徴収状況・会計中間報告・年末年始の予定・来期役員人事・各部事業報告 などです。また来年3月から事務局職員として町内会業務を担当する欠畑さんを役員の皆さんに紹介 […]
2020年11月2日 / 最終更新日 : 2020年11月2日 shinei-jimu 情報 北郷長寿会 今日は北郷長寿会の岡春夫会長からお誘いを頂き例会に参加させていただきました。町内会活動のスライドを上映し、北郷会館の現状などについてお話をさせていただきました。北郷長寿会は岡会長のもと月2回の例会の他、麻雀や歌声、詩吟な […]
2020年10月29日 / 最終更新日 : 2020年10月29日 shinei-jimu 回覧板 10月29日回覧 ・親栄町内会新聞149号・ライラック通信(親栄第1町内会)・第三町内会だより26号・第三おたより(親栄第三町内会)・第四町内会こうほう10月号・第六町内会だより10月・餅つき大会(親栄第7町内会)・月刊第7町内会11月号 […]
2020年10月19日 / 最終更新日 : 2020年10月19日 shinei-jimu 情報 コロナ禍の避難所運営 11月15日の北郷会館避難所運営訓練に向けて、10月18日に防火防災部会を行い実施案の確認を行いました。今回は限られた人数での実施となりますが、札幌市からの助成を受け隔離用パーテーションや防護服、ファイスシールドなどが支 […]
2020年10月12日 / 最終更新日 : 2020年10月12日 shinei-jimu 情報 半期会計監査 10月12日、北郷親栄町内会連絡協議会の半期会計監査を北郷会館で行いました。工藤監査長、太内、角田監査員の3人に加え、鈴木会長、綿谷事務局長が立合い、領収書や伝票の確認、預金と通帳の照合等を行いました。
2020年10月8日 / 最終更新日 : 2020年10月8日 shinei-jimu 情報 生活道路除排雪実行委 今年度も町内会区域すべての生活道路の除排雪を行います。第1回実行委員会を10月7日に実施しました。第1~第7町内の会長、副会長、社会環境部長が参加しました。実施予定日は積雪量が最も多くなる2月15日(月)から24日(水) […]
2020年9月28日 / 最終更新日 : 2020年9月28日 shinei-jimu 回覧板 9月28日回覧 ・町内会新聞148号・赤い羽根共同募金のお願い(連絡協議会)・第3町内会おたより・第四町内会こうほう・第5町内会特集・第六だより9月号・月刊第7町内会10月号・赤い羽根共同募金(白石区共同募金委員会)・おとなりさん(白石 […]
2020年9月18日 / 最終更新日 : 2020年9月18日 shinei-jimu 情報 役員総会を開催 第1回役員総会を開催しました。本来は5月に開催予定でしたが、コロナウイルス感染拡大を受けて9月の実施となりました。63人中53人の役員が出席し、今期の事業計画と予算の執行状況などについて検討を行いました。
2020年8月31日 / 最終更新日 : 2020年8月31日 shinei-jimu 情報 防火防災部 連絡協議会の防火防災部は梅前眞也部長をはじめとし7人で防災関連の事業を企画、実施しています。また災害時はその先頭に立ち活動します。今期はコロナの影響で6月の合同防災訓練は中止となりましたが、11月の北郷会館避難所運営訓練 […]