2019年2月26日 / 最終更新日 : 2019年2月26日 shinei-jimu 回覧板 2月26日回覧 ・親栄町内会新聞131号・新入学児童へお祝い品贈呈のご案内(第6町内会)・第六町内会だよりH30-10・月刊第7町内会3月号・北郷長寿会加入のおすすめ・菊水元町地区センターおたより・敬老優待乗車証のお知らせ(札幌市)・み […]
2019年2月25日 / 最終更新日 : 2019年2月26日 shinei-jimu 情報 生活道路除排雪8日目 残すところあと3日間で第6町内会と第7町内会の排雪を行います。昨日の夕方にロータリー車は第6町内会で作業ができました。坂の多い第7町内会は他の町内会に比べ積雪量が多いようです。安全な作業を心掛けていますが、皆さんのご協力 […]
2019年2月24日 / 最終更新日 : 2019年2月25日 shinei-jimu 情報 生活道路除排雪7日目 第4町内会で作業を行います。第6町内会は明日からの予定です。 第4町内会まで終了しました。ザクザク路面と路肩の雪山もなくなり人も車両も安全に通行することができます。
2019年2月21日 / 最終更新日 : 2019年2月21日 shinei-jimu 情報 今年の生活道路除排雪 町内会の除雪が始まると同時に気温が上がり、特に路面が緩んでぐちゃぐちゃになっています。アスファルトが見えるぐらいまで路面を削りながら作業を進めています。 そのため排雪する雪の量が昨年より2割ほど多く、作業時間を延長して実 […]
2019年2月21日 / 最終更新日 : 2019年2月21日 shinei-jimu 情報 生活道路除排雪4日目 第2町内会で朝から作業をしています。ダンプも暖気で緩んだ道路にタイヤを取られるので慎重に運転しています。また道路の脇に高く積みあがった雪山は崩れてくる危険性があるので上部を削りながらの作業です。この気温で排雪量がかなり増 […]
2019年2月20日 / 最終更新日 : 2019年2月20日 shinei-jimu 情報 生活道路除排雪3日目 朝から第1町内会の残りの部分で作業を行います。第1町内会は路面の雪が厚い場所が多く作業に時間がかかっています。排雪量(ダンプの運搬回数)も昨年に比べ1.2倍程度になっています。平済み(タイヤショベルで積込み)組は午後から […]